Sakura Ohkawa
Original Japanese review
文字盤は、焦げ茶色
できは、大変良いです。ただクラシカルブラックとなっているが、焦げ茶色です。時針分針は、シルバー秒針は、赤です。
Is this review helpful?
Report
Suzuki Nakamura
Original Japanese review
渋いです。
ローズゴールドのケースで上品です。時計に詳しくない人からは高そうと言われます。
Is this review helpful?
Report
Hiroto Akira
Original Japanese review
お手ごろな機械式時計
オリエントの機械式時計ということで購入しました。オリエントの高級品種はそれなりに貫禄があるのですが、この時計は若者がジーンズに似合うアナログ時計という感じです。シンプルなデザインで気に入ったのですが、年を重ねた私には径が大き過ぎるし、銅色のゴールドは品がなく安っぽいく見えてしまう。オリエントの機械式時計がこの価格で購入出来るのは魅力的です。
Is this review helpful?
Report
Kazuya Sakaguchi
Original Japanese review
タイムセールで
購入しました。割引されていなくても購入していたと思います。他の方のレビューにも有りましたが、ブラックでは無くダークブラウンです。私の言いたい事は他の方のレビューで殆ど語りつくされておりますが、1点だけ。ブラウンにローズゴールドが上品なんですが針の短さ、細さも相まって視認性が今一と感じます。オリエントの時計は針が短いのでは?せっかくのラウンド風防なのに・・・でも、オリエント気に入ってます。
Is this review helpful?
Report
Ryu Tashiro
Original Japanese review
お手軽なクラシック時計
オリエントは初めての購入、逆輸入品があることも知らなかったです。たまたま、タイムセールで1万ちょっとで出ていたので、興味本位で買いました。数か月前に、行きつけの時計屋さんでフレデリックコンスタントのローズゴールド(本物)を勧められて、心が揺れていたのだけれど、60万円の品をポチっとするには至らず・・・。そのモデルはちょうどブラウンのダイヤルでこのオリエントとよく似たカラー。そこも衝動買いするポイントだったかもしれません。見た目はドーム型のガラスで落ち着いた雰囲気、革のベルトも両端の赤が少し派手なものの、いい雰囲気です。ただ、このスタイルに41mmケースはやはり大きい。38mmならとてもいいバランスだと思います。このモデルは手巻き機能が付いてますが、ゼンマイを巻くと愕然とします。あまりに感触が軽くて安っぽい。まあ、その通り安い品なのでケースが薄くて共鳴するのかもしれません。あと、ダイヤルの仕上げも丁寧でいいのですが、インデックスがプレス成型っぽいです。まあ、いちいち張り付けるコストは掛けられないと思うので仕方ないですが。満足する質感を得るには、10万円以上を出さないと無理と思いますが、ファッションとして楽しむには安価で楽しいでしょう。すぐに陳腐化しそうなスマートウォッチより、こちらの方がワクワクします。
Is this review helpful?
Report